A_高岡赤飯弁当
19??年?月20日に調製(200円)

A_高岡赤飯弁当2
調製年月日不明(600円)
 

かつて発売されていた高岡駅を代表する駅弁。昭和34(1959)年の発売。毎年5月1日に行われる高岡関野神社の例大祭「高岡御車山祭」を富山県産のもち米を使った赤飯で表象した弁当でした。

内容はその赤飯のほか、かまぼこ(赤まき)、玉子焼、煮物、ミートボール、山菜、エビフライ、ポテトフライ、佃煮、里芋、漬物などが残りの半分を埋めていました。発売当初は塩アジの焼き魚が入っていたという記録もあります。なお、平成10(1998)年の撤退により失われてしまいました。

ちなみに文化遺産オンラインによると、高岡市博物館では末期の掛け紙を収蔵しているようです。